大型連休はどのように?

こんにちは。

東音楽器足立センターの山口です。

緊急事態宣言中の大型連休いかがお過ごしでしたか。

山口は普段できない自宅の整理収納、断捨離に取り組んでみました。

良く使うアイテム、お気に入りの洋服やグッズなどは「一軍」に、それほど頻繁に使わないものは「二軍」へ

それぞれ収納場所を分けています。

いかに導線を短くすっきりできるか?がカギです。

とは言え、私のよくない習慣はというと、「袋」(紙袋、布の袋)が好きなことです。

捨てられない、持っていたい。。

そこで全部捨ててしまうのではなく、お気に入りのもを限定(数を絞って)保管することにしました。

人により、捨てられない「モノ」があるようです。

自分のクセや習慣を見直すもの面白いと感じました。

皆さんはどんなモノと暮らしていますか?

 

関連記事

  1. 2017年年末のご挨拶

  2. 新講師「柏原悠先生」のご紹介

  3. 教室運営にまつわる「お金」についてのセミナー開催しました。

  4. 生徒さんと一緒に共有できること

  5. 見事な桃を戴きました!

  6. 新しい先生がご来店に。

Archive