Vol.84 はじめてのフォルマシオン・ミュジカルのご紹介

こんにちは。
東音楽器足立センターの山口弓枝です。

先日、いつもお世話になっている先生の発表会へ行って参りました。

司会をやらせていただいたのですが、親御さんからの励ましコメントを
アナウンスしながら、じ~んと心が温かくなりました。

さまざまな演出があり、中でもお父様との連弾や室内楽が素敵でした。

同時に、発表会の在り方や自分の理想など、改めて確認できました。

では、今週の新刊情報です。

——————————————–
◆ 新刊情報 (書籍)
——————————————–
はじめてのフォルマシオン・ミュジカル ~音楽力を育てる新しいソルフェージュ~
http://goo.gl/4uH1Ci

●価格:2,160円
●ヤマハミュージックメディア
●2月21日発売

先生と生徒が一緒に楽しみながら学べる新しいソルフェージュ「フォルマシオン・ミュジカル」は
フランスの音楽教育法のひとつとされています。効果がなかなか出ないとお悩みの先生には
今までとは違う「ソルフェージュレッスン」をみつけるヒントになるかもしれません。

——————————————–
◆ これおすすめ!(教本)
——————————————–
ぴあのくらぶ 1 ~たのしくりょうてでひきましょう~
http://goo.gl/CBUJbq

●価格:1,296円
●サーベル社

遠藤蓉子先生シリーズの「ぴあのくらぶ」は高いドからはじまる導入本です。
特徴は導入期から早く両手で弾きたい!を無理なくできるようになっています。
また、1回のレッスンがひとくくりにまとまっていて、一冊をおおよそ3ヶ月で終了できる
ように工夫されています。

——————————————–
◆ これおすすめ!(グッズ)
——————————————–
YOUKOU HOME スツールボックス Piano STOOL BOX HX033S
http://goo.gl/lLue0q

●価格:4,800円

山口一押しのグッズのご紹介です。
鍵盤柄でイスにも収納BOXにもなる優れもの。
フタはやわらかクッションになっていてすわり心地もよさそうです。
手ごろな価格も嬉しいですね。教室に置いたら生徒さんにも注目の的に!

——————————————–
◆ 編集後記
——————————————–

都内も桜が咲き始め、もう間もなく満開を迎えます。

毎年思うことですが、咲き始めや満開以上に、桜がはらはらと舞う様子に
なんとも言えず美しさを感じます。

今年は目黒川付近に桜を見に行ってみようと思います。

そして、大型連休中には音楽の祭典「ラフォルジュルネオジャポン2016」が開催されます。
今年のテーマは「ナチュレ、自然と音楽」だそうです。

ドビュッシー、ラベルなど自然をテーマにしている楽曲を楽しめそうですね。

「ラフォルジュルネオジャポン2016」
http://www.lfj.jp/lfj_2016/

第84号は以上で終了です。

お読みいただきありがとうございました。

———————————————-
楽器店にはピアノに関する情報だけでなく、レッスンに使える新刊情報、
グッズ情報、コンサート情報などさまざまな情報がメーカーさんから送られてきます。
その中から、山口が「これはおすすめ!」と思ったものをお伝えして参ります。
———————————————-
■教本・グッズに関するお問い合わせはこちらからも承ります
http://pianoya.sakura.ne.jp/mailform/postmail.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これは使える!おすすめピアノ教本
発行人:東音楽器足立センター 山口弓枝
〒120-0046 東京都足立区小台2-32-3
サイト: http://www.pianoya.co.jp
ブログ: http://ameblo.jp/piano-ya
Facebook: http://www.facebook.com/yumie.yamaguchi.1
コンサル勉強会: https://www.facebook.com/consulbenkyoukai
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教室・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、ブログなどへの無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。
—————————————————————-
■ご意見・ご感想は、このメルマガにご返信ください。
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等に
ついて当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断ください。
■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=pianoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

  1. vol.048 モーツァルト連弾パーティーのご紹介

  2. Vol.91 星降る町の小さな風景ピアノのための28の小品の…

  3. 出張リトミックでの演奏

  4. vol.022 楽典入門のご紹介

  5. Vol.99 ピアノメソッドピーターラビットと学ぶはじめての…

  6. vol.069 趣味で楽しむピアノレッスンのご紹介

Archive