┏━━━━━━━━━━━━━━ vol.043━ 2014.5.21…☆
楽器店から発信!ピアノの先生のためのメールマガジン
 ◆これは使える!おすすめピアノ教本◆
☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんにちは。
 東音楽器足立センターの山口弓枝です。
教室では、月曜日の午前中に大人の生徒さんがいらっしゃるのですが、
 皆さん、ハツラツと教室へやってきます。
 思い思いの楽曲を弾き、楽しみながら取り組まれています。
レッスン後は、近況や、趣味のお花のこと、旅行のお話、
 美味しいものの話などで盛り上がることもあります。
年齢や職業を問わず、コミュニケーションができるところも
 音楽の素晴らしさかもしれません。
早速、今週の新刊情報です。
——————————————————–
 ◆ 新刊情報
 ——————————————————–
コーラスミニアルバム 花は咲く
 http://goo.gl/gCBEyS
●価格:1,188円
 ●ヤマハミュージックメディア
 ●5月19日発売
 ●中級向け
「花は咲く」をいろいろなパターンで歌いましょう。
もうすっかり定番ソングになった復興応援ソングの「花は咲く」をこの教本では、
 「歌」をメインに構成されているのが特徴です。
 混声三部合唱、混声三部合唱(連弾伴奏)からソロピアノまで幅広く使えそうです。
——————————————————–
 ◆ おすすめ教本
 ———————————————————
ぴあのうさぎと みみおばけ (こどものくに傑作絵本)
 http://goo.gl/ZC0mNz
●価格:1,296円
 ●金の星社
 ●音楽絵本
ぴあのうさぎシリーズの第二弾のご紹介です。
 絵本の中に音がいっぱい!ドレミを使った音遊びに夢中になりそう!
 鍵盤はまだ・・・といった小さな生徒さんのプレレッスンに重宝しそうな一冊です。
——————————————————–
 ◆ おすすめグッズ
 ——————————————————–
ト音記号 & 音符 デザイン レトロスタイル 腕時計
 http://goo.gl/k1icxd
●価格:2880円
 ●色:ブラウン、ブルー
文字盤の中にト音記号があり遊び心たっぷりの腕時計です。
 ベルトの色は茶色とブルーの二色があり、男性、女性問わず使えそう。
 ペアで付けてみるのもよさそうですね!
——————————————————–
 ◆ 編集後記
 ——————————————————–
憧れていることの一つに、洗練されたホテルの一室にこもり
 本を好きなだけ読む・・・ということがあります。
少し時間があるときなどは、都内にあるラグジュアリーなホテルを
 片っ端に調べています。
都内にもたくさん素敵なホテルが存在しますが、先日ちょっといいホテルを
 見つけたのでご紹介しますね。
葛西臨海公園の中にある「ホテルシーサイド江戸川」は
 何と江戸川区営のホテルなんです。
何といっても一番の魅力は、
 東京駅からもディズニーランドやシーからも
 近い立地であるのに、宿泊代がとてもリーズナブルなところです。
しかも、洋室の他に和室もあり、大浴場もあるんですよ。
 赤ちゃん連れやご年配の方にも安心ですね。
 レストランで食事だけもできるようですので、気軽に利用したいですね。
「ホテルシーサイド江戸川」
 http://www.h-seaside.jp/overview/index.html
いつ行こうかしら(笑)
第43号は以上で終了です。
 お読みいただきありがとうございました。
——————————————————————-
楽器店にはピアノに関する情報だけでなく
 レッスンに使える新刊情報、グッズ情報、コンサート情報など
 さまざまな情報がメーカーさんから送られてきます。
その中から、山口が「これはおすすめ!」と
 思ったものをお伝えして参ります。
ピアノのご指導、教室の運営、
 さらには先生のモチベーションアップの
 お役にたてれば幸いです。
■教本・グッズに関するお問い合わせはこちらからも承ります
 http://pianoya.sakura.ne.jp/mailform/postmail.html
■音楽教室生徒さんの声(現在87名分)
 http://ameblo.jp/piano-ya/theme-10034332438.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■これは使える!おすすめピアノ教本
 発行人:東音楽器足立センター 山口弓枝
 〒120-0046 東京都足立区小台2-32-3
 TEL:03-3914-9318 FAX:03-3911-1660
 E-MAIL:yamaguchi@pianoya.co.jp
教室・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
 ただし、ブログなどへの無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東音楽器足立センターサイト: http://www.pianoya.co.jp
 毎日更新のアメブロ: http://ameblo.jp/piano-ya
 山口弓枝Facebook: http://www.facebook.com/yumie.yamaguchi.1
 ————————————————————————
 ■ご意見・ご感想は、このメルマガにご返信ください。
 ほぼ24時間以内に返事を書いています。
 ■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等に
 ついて当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断ください。
 ■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
 ⇒ https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=pianoya
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





