vol.191━ 2020.6.19☆
 こんにちは。
 東音楽器足立センターの山口弓枝です。
6月も中旬となりました。
 いかがお過ごしでしょうか。
例年ですと、弊社ではこの時期に発表会を開催しております。
今年はコロナの影響により中止となりました。
来年こそは!との思いで来年の抽選会に行って参りました。
お陰様で希望の日を取ることができました。
会場取りが終わると半分終わったような気がするのは私だけでしょうか。
来年は無事開催できるよう願うばかりです。
 今回の新刊本のご案内です。
 ———————
 ◆ これおすすめ!(新刊)
 ———————
 New Sounds in Brass NSB第48集 ベートーヴェン・ポップス・シンフォニー
●価格:13,200円
 ●ヤマハミュージックメディア
 ●2020年5月15日発売
ベートーヴェン生誕250年の今年は、ベートーヴェン関連の様々な楽譜が登場しています。
 その中でも大注目の教本をご紹介します。
 なんと!ベートーヴェンの交響曲がポップスになって登場しました。
 圧巻のページ数です。
 ラテン、ジャズ、ロック、クラシックと代表的な交響曲がカッコよくアレンジされています。
 華やか且つエキサイティングな演奏になりそうです。
———————
 ◆ これおすすめ!(教本)
 ———————
●価格:1,320円
 ●ヤマハミュージックメディア
インヴェンションに入る前にポリフォニーを!と考えている先生も多いはずです。
 よく知っているメロディをバイエル程度から取り組める一冊です。
 「左右の手の独立」を小さい頃から身に着けられるのが理想ですね。
———————-
 ◆ 編集後記
 ———————-
 私事ではありますが、このコロナ自粛中にダイエットに取り組んでみました。
とはいえ、4キロ減という大したことはない感じでございます。
自粛という思いがけない多くの時間を過ごすことになり、何かしらにプラスに転換したいと思い立ちました。
ヨガ、食事制限、サプリメント、セルフマッサージなどを組み合わせ、割と楽しくゆるーい感じで行いました。
この辺でダイエットも一旦解除し恐る恐るラーメンを食べてみようと思っているところです(笑)
————————————————————————————-
 楽器店にはピアノに関する情報だけでなく、レッスンに使える新刊情報、グッズ情報、コンサート情報などさまざまな情報がメーカーさんから送られてきます。その中から、山口が「これはおすすめ!」と思ったものをお伝えして参ります。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■これは使える!おすすめピアノ教本
 発行人:東音楽器足立センター 山口弓枝
 〒120-0046 東京都足立区小台2-32-3
 サイト: https://www.pianoya.co.jp
 Facebook: http://www.facebook.com/yumie.yamaguchi.1
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 教室・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
 ただし、ブログなどへの無断転載は厳禁です。
 出所を必ず明記してくださいね。
 —————————————————————-
 ■ご意見・ご感想は、このメルマガにご返信ください。
 ■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等について当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断ください。
 ■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
 ⇒ http://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=pianoya
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━








