vol.278━ 2024.11.15
こんにちは。
東音楽器足立センターの山口弓枝です。
11月中旬となりましたが、なかなか寒くなりません(笑)
都内は20度を超える日もあり、
紅葉もまだまだ先になりそうです。
とは言え、突然「冬」が来るかもしれないため、
準備だけはしっかり備えたいですね。
あたたか過ぎて
クリスマスの飾りつけに身が入らない山口ですが、
そろそろ可愛く飾りつけしようと思います。
早速、新刊本のご案内です。
——————————-
◆ これおすすめ!(新刊)
——————————–
美しく響くピアノソロ(初級) クリスマスソングス
https://amzn.to/40LJlWY
●価格:2,200円
●9月18日発売
●ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
●初級向け
今からでもまだ間に合う!
やさしく弾けて、豪華と人気の「美しく響くピアノソロ 初級」シリーズにクリスマス曲集が登場!
初級なのにメロディの美しさや弾きやすさに定評があります。
演奏した際の響きの美しさを大切に、伴奏や、ハーモニーにこだわってアレンジしました。
初級でも取り組みやすいようペダリングの指示があるのも嬉しい。
「白い恋人達」や「恋人がサンタクロース」定番の「そりすべり」や「サンタが街にやってくる」なおなじみの名曲を心地よいアレンジでお届け♪
クリスマス会やコンサートにおすすめです!
——————————-
◆ これおすすめ(教本)
——————————-
『親子で楽しむピアノ連弾コレクション “いっしょに弾こうよ”』~ジャズピアニスト堀秀彰が息子のために作った(連弾集)
https://amzn.to/4evLoBF
●価格:3,740円
●ロケットミュージック
●初級~上級
世界的なジャズピアニスト堀秀彰氏が息子さんのために書いた、親子で楽しむピアノ連弾曲集をご紹介します。
クラシックを学ぶ上で、いつか弾いてみたい!のがずばり「ジャズ」でもなかなか取り組めないのが現状です。
親子、先生との連弾でジャズにチャレンジしてみませんか?
有名なディズニーやジブリをジャズで弾ける楽しみを持てそうです。
教室に1冊は置きたいおすすめの教本です。
——————————-
◆ 編集後記
——————————-
11月と言えば、ボージョレ―ヌーボーの季節。
海外のヌーボーは毎年11月第3木曜日、今年は11/21に解禁になります。
ワインショップや飲食店でもこの日はちょっとしたお祭り騒ぎ。
店頭では樽から量り売りしてくれます。
樽からのヌーボーは、瓶よりはるかに薫り豊かで濃くて美味しく感じます。
その美味しさの秘密は、樽の中で24時間常に熟成し続けているからだそうです。
11月21日(木)お近くのワインショップで旬のワインを味わうのはいかがでしょうか。
秋を実感できそうです!
次号2024年11月29日(金)に配信予定です。